2023年度インフルエンザ予防接種のお知らせ
2023%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%95%e3%83%ab%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b6%e4%ba%88%e9%98%b2%e6%8e%a5%e7%a8%ae%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b
2023年度インフルエンザ予防接種のお知らせ
- 2023年9月23日
- 未分類
インフルエンザは例年12月から3月にかけて流行しますが、昨年から今年にかけては散発的に発生し急速に増加傾向しています。さらに流行が拡大する可能性があり、重症化を防ぐためにもインフルエンザワクチン接種をお勧めいたします。
また当院では、フルービックHAワクチン( チメロサール:防腐剤未使用)も取り扱っております。アレルギー症状が強く出る方、お子様、妊娠中の方、防腐剤が気になる方に接種いただいております。このワクチンはとても生産量が少ないため、ご希望の方はお早めにご予約下さい。
※3才以上から接種可能です。
※フルービックワクチンについて詳しくは、ホームページインフルエンザについてをご覧ください。
https://takada-naika.jp/menu/インフルエンザ予防接種/
<ご予約>
9月25日(月)からお電話、窓口にてご予約下さい。
*現在、開院直後の時間は電話が繋がりにくく、11時頃~、または午後のお時間が比較的電話が繋がりやすいです。
2023年10月10日(火)から接種開始
<時間>
・平日(月・火・金) 午前 9時〜10時
午後 15時〜16時
・土 午前9時~10時
*日曜日は行っておりません
*かかりつけの方は、定期受診時に接種することもできます。
<料金>
☆通常ワクチン(中学1年生以上から受付)
1回のみ 3,800円(さいたま市65才以上は、1,600円)
☆フルービックHAワクチン
(3才以上から受付)
1回のみ 4,500円(65才以上は、1,600円に追加料金400円)
1回目 4,000円
2回目 4,000円
※身分証明書(免許証、保険証、マイナンバーなど)をご持参ください。
・さいたま市居住の65才以上の方は、専用の予診票用紙がございますので、クリニックへ事前に取りに来られるか、当日記載となります。
・さいたま市以外在住の65歳以上の方は、お住まいの市専用の予診票をご用意し記入してご持参ください。
・無料券、65歳以上の生活保護、非課税世帯の方は、無料となります。証明できるものをご持参ください。
※自費接種の方は、以下の予診票をダウンロードし、記載してお持ち下さい
※あらかじめ、自宅で体温を測り問診票に記載してお越しください。